平成19年新年会

1月17日、明治大学設立記念日にあわせて、新年会が行われました。

高橋副支部長の司会のもと、支部旗の制作、校友会館建設の進捗状況、活動報告が行われ、後に乾杯。

会食、抽選会に続き、恒例の校歌斉唱で締めました。

写真1 受付では、比較的若い校友が先輩方をお迎えしております。

写真2 戸部副支部長の指揮で校歌斉唱。

写真3 出来たばかりの支部旗の前で記念撮影。

平成18年新年会

1月17日、明治大学の創立記念日にあわせ、京王プラザホテル、コメットの間にて杉並区地域支部の新年会が行われました。

参加者は60名。真野支部長の挨拶に続き、京王プラザホテル社長鈴木様にもご挨拶をいただきました。実は社長も明大校友とのこと。歓談の後、恒例のビンゴも行われ大いに盛り上がりました。

平成18年4月6日ゴルフ会

日 時:4月6日(木)

会 場:プレジデントカントリークラブ

参加者:18名

参加費:4,000円

プレー費:14,000円程(グリーンフィー、キャディーフィー、昼食込) 最高の天気に恵まれてプレーすることができました。数名の新しいメンバーも参加して和気藹々、楽しくラウンド。山野井秀男さん(昭和49年政経卒)が見事優勝されました。 ぺリアでアウト3ヵ所、イン3ヵ所の隠しホールの競技方式を採用。クラブからは景品としてキャディーバックとボール1ダース、参加者全員にオリジナル靴下をいただきました。 次回は秋に開催、来年は3回の予定です。冨生担当幹事の活躍で参加者の輪もますます広がっており、更なる参加者をお待ちしています。

平成18年春の旅行企画

京都・冷泉家を訪ねての会
平成18年3月23日(木)日帰り 参加者10名 12:00 京都駅集合 13:00 冷泉家を訪問 14:30 金閣寺を見学 17:00 京都祇園「やなぎ」にて会食 春の旅行会は京都へ行ってまいりました。畠中幹事の紹介で冷泉家を訪問。冷泉家は一般公開されておらず、しかも当主の冷泉為人氏より直々の説明をいただき、貴重な体験となりました。冷泉家は藤原定家のご子孫にあたられ、代々皇室に和歌の指導をされているそうです。 金閣寺を見学の後、京都祇園「やなぎ」にて会食となりました。芸者さん、舞妓さん、三味線の方にもおこしいただき大変にぎやかな夕食となりました。