2020年度定時総会の中止について

新型コロナウイルス感染拡大の非常事態により、4月下旬に開催を予定していた2020年度定時総会の開催は中止にせざるを得ないと判断いたしました。

校友会本部より示された特例方針の意向を踏まえ、2020年度事業に関する付議事項を持ち回り役員会に諮り、その決議をもって総会の決議に代えさせていただきます。決議の内容については、過去に年会費やご寄付を納入いただいた校友の皆様に別途郵送させていただきます。ご理解のほど宜しくお願いいたします。

時節柄、一層のご自愛をお祈りいたします。

支部長 畠中君代

2020新年会 開催報告

2020年1月29日(水)予定通り新年会を開催しました。
ご多忙な中、北野大(きたのまさる)校友会長にお越しいただき、ご挨拶及びご講演をいただきました。弟(ビートたけし)さんとのエピソードを多数お話しいただき、とても盛り上がりました。
懇親会では、競争部元監督の古谷先輩から今年の箱根駅伝の詳細な興味深いご報告をいただいたあと、恒例のビンゴゲームで大いに盛り上がりました。今年の賞品は米内山先輩と大前先輩のご協力により盛りだくさんとなりました。
最後は校歌斉唱と記念撮影でお開きとなりました。参加者は61名。
楽しい楽しい新年会でした。

報告:H1政経卒 川原口 宏之

高尾山ハイキング 実施報告

11月1日 高尾山ハイキングを実施しました。2年連続雨天中止となったため3年ぶりのハイキングとなりました。好天に恵まれ、徒歩組とケーブルカー組とに分かれて山頂をめざしました。徒歩組は、台風19号の影響による倒木等で当初予定していた6号路は途中通行止めとなっていたため、1号路を登りました。
日頃の運動不足でかなりしんどい山歩きでしたが、約2時間弱で山頂にたどり着き、ケーブルカー組と合流。その後、下山し、ふもとの極楽湯で温泉に浸かり、食事をして帰って来ました。心身ともにリフレッシュできるハイキングとなりました。(参加者9名)

報告:川原口宏之(H1政経卒)

第29回親睦ゴルフ会 開催報告

10月9日、武蔵ゴルフクラブ(旧武蔵OGM)にて「こんどこそ第29回親睦ゴルフ会」を開催しました。
4月開催のコンペがまさかの降雪による打ち切りとなり、今回が改めての29回。今回は爽やかな秋空の下、初参加の方1名を含む19名の校友にご参加いただきました。

優 勝 金子さんNET65.4(out45 in42 HC21.6)
準優勝 府川さんNET68.0(out46 in46 HC24.0)
ベスグロは野村さんGROSS82となりました。

次回は2020年4月に開催を予定しております。
あらためてご案内いたしますが、皆様の参加をお待ちしております。

報告:宮嶋優光(H12経営卒)

テニス同好会 実施報告

9月16日(月・祝)、ビッグKテニスクラブにおきまして恒例のテニス同好会を開催致しました。 朝から激しく雨が降っており中止かと思われましたが、昼まえから雨はあがり、テニスをすることができました。今回は19名の方に参加していただきました。
レベルに合わせたレッスン形式での練習に、皆さん大粒の汗を流していました。テニス後は、懇親会から参加の方も加わり、校友で親睦を深めました。
今年は2度開催することができ多くの方に参加していただき、ありがとうございました。来年も行う予定ですので皆様のご参加をお待ちしております。

報告:藤井仁志(H3商卒)