5月13日(日)予定通り、明治大学マンドリン倶楽部杉並演奏会をセシオン杉並ホールにて開催しました。
杉並区地域支部の主催として初めて開催する演奏会に、あいにくの雨天にもかかわらず、大勢の方々にご来場いただき、おかげさまで盛会のうちに全てのプログラムを無事に終えることができました。
ご来場の皆様からは「素晴らしかった」「来てよかった」「感動した」と大絶賛のお声を多数いただきました。
ご協力、ご協賛、そしてご来場いただいた全ての皆様に深く感謝申し上げます。
報告:川原口 宏之(H1政経卒)
4月18日(水)18:00~新東京会館にて、平成30年度定時総会を開催しました。
明治大学理事長 柳谷孝様にご参席賜り、ご来賓を代表してご挨拶をいただきました。
総会は全ての議事が原案通り可決され無事終了しました。今年度も積極的にイベントを開催し、多くの校友の皆様に楽しんでいただけるようがんばってまいります。
懇親会の冒頭では、2月に放映された畠中君代支部長出演のJCOMチャンネル「杉並人図鑑」をみんなで鑑賞し、田中良杉並区長のご挨拶、佐藤熙男東京都西部支部長のご挨拶をいただき、高橋重雄顧問の音頭で乾杯。
懇親会では、マンドリン倶楽部PRビデオ放映、お楽しみ抽選会で盛り上がり、最後は校歌斉唱でお開きとなりました。出席者はちょうど50名でした。
ご出席いただいた皆様、大変にありがとうございました。
報告:川原口 宏之(平成1政経卒)
4月8日(日)快晴の青空の下、立野ローンテニスクラブにおきましてテニス同好会を開催致しました。 テニス会は17名、懇親会は20名と大勢の方にご参加いただきました。テニス会では一昨年の明大テニス部主将の切詰さんにコーチをお願いし、約3時間テニスを楽しむことができました。初心者の方から経験者までレベルに合わせたレッスン形式ですので、ラケットを持っていない方でも楽しむことができる会になっています。
その後の懇親会では、運動後のビールの味は格別で、ついお酒の量が増えている方もいらっしゃいました。最後に参加者全員で輪になり明大校歌を歌って会はお開きとなりました。
次回は、9月17日(敬老の日)になります。皆様のご参加をお待ちしております。
1月26日(金)18:00~新東京会館にて、新年会を開催しました。
今年の新年会には、明治大学評議員で理事でもあられる青柳勝栄様(S41・経営卒)に初めてご参加いただき、ご挨拶をいただきました。青柳理事は杉並区在住ですので、今後とも宜しくお願いいたしたいと思います。
恒例のビンゴゲームは、とれたて野菜セットのほか、米内山大先輩からご提供いただいた高級お餅セットなど、景品が盛りだくさんで、余った景品のジャンケンによる争奪戦でも大いに盛り上がりました。
最後は「白雲なびく」を全員で斉唱し和やかな雰囲気でお開きとなりました。
出席者は51名でした。
今年も楽しく校友会活動を盛り上げたいと思います。
報告:川原口 宏之(平成元年・政経卒)