大学と校友会本部に寄付金を贈呈

本日、畠中君代支部長が杉並区地域支部を代表して、明治大学・柳谷孝理事長を訪ね、大学への寄付金を贈呈。また、明治大学校友会本部・向殿政男校友会長を訪ね、校友会への寄付金を贈呈しました。
これは、先日5月13日に杉並区地域支部主催で開催した明治大学マンドリン倶楽部杉並演奏会が無事に盛会裏に開催できたことの報告と御礼を兼ねて、大学の益々の発展と学生援助に、そして校友会が行っている様々な事業の継続と充実に、杉並区地域支部として微力ながら寄与することを目的としてのことです。
これからも、「大学賛助のために」という大義を忘れることなく活動を続けてまいります。
報告:川原口宏之(H1政経卒)

 

明大マンドリン倶楽部杉並演奏会 開催しました

5月13日(日)予定通り、明治大学マンドリン倶楽部杉並演奏会をセシオン杉並ホールにて開催しました。
杉並区地域支部の主催として初めて開催する演奏会に、あいにくの雨天にもかかわらず、大勢の方々にご来場いただき、おかげさまで盛会のうちに全てのプログラムを無事に終えることができました。
ご来場の皆様からは「素晴らしかった」「来てよかった」「感動した」と大絶賛のお声を多数いただきました。
ご協力、ご協賛、そしてご来場いただいた全ての皆様に深く感謝申し上げます。

報告:川原口 宏之(H1政経卒)


平成30年度定時総会および懇親会を開催しました

4月18日(水)18:00~新東京会館にて、平成30年度定時総会を開催しました。
明治大学理事長 柳谷孝様にご参席賜り、ご来賓を代表してご挨拶をいただきました。
総会は全ての議事が原案通り可決され無事終了しました。今年度も積極的にイベントを開催し、多くの校友の皆様に楽しんでいただけるようがんばってまいります。
懇親会の冒頭では、2月に放映された畠中君代支部長出演のJCOMチャンネル「杉並人図鑑」をみんなで鑑賞し、田中良杉並区長のご挨拶、佐藤熙男東京都西部支部長のご挨拶をいただき、高橋重雄顧問の音頭で乾杯。
懇親会では、マンドリン倶楽部PRビデオ放映、お楽しみ抽選会で盛り上がり、最後は校歌斉唱でお開きとなりました。出席者はちょうど50名でした。
ご出席いただいた皆様、大変にありがとうございました。
報告:川原口 宏之(平成1政経卒)

2018春のゴルフ会 実施報告

2018年4月11日、武蔵OGMゴルフ倶楽部にて第27回親睦ゴルフ会を開催しました。
春の嵐との天気予報でしたが当日は早くも夏を思わせる青空の下、13名の26歳から84歳までの幅広い世代の校友にご参加いただきました。

優勝は野村さん 準優勝は三谷さんでした。
野村さんは前半の不振を後半で取り返し、さらにハンデも獲得するという荒技で見事優勝を勝ち取られました!

次回は10月10日(水)今回と同じく武蔵OGMゴルフクラブでの開催を予定しております。
改めてご案内いたしますが、皆様の参加をお待ちしております。

報告:宮嶋優光(H12経営卒)

テニス同好会 開催報告

4月8日(日)快晴の青空の下、立野ローンテニスクラブにおきましてテニス同好会を開催致しました。 テニス会は17名、懇親会は20名と大勢の方にご参加いただきました。テニス会では一昨年の明大テニス部主将の切詰さんにコーチをお願いし、約3時間テニスを楽しむことができました。初心者の方から経験者までレベルに合わせたレッスン形式ですので、ラケットを持っていない方でも楽しむことができる会になっています。
その後の懇親会では、運動後のビールの味は格別で、ついお酒の量が増えている方もいらっしゃいました。最後に参加者全員で輪になり明大校歌を歌って会はお開きとなりました。
次回は、9月17日(敬老の日)になります。皆様のご参加をお待ちしております。

報告:藤井仁志(H3商卒)